こんにちわ、KIMOSです。
今回は私がストレッチ以外に使用しているメンテナンスアイテムを紹介します。
マッサージガンは、自宅や外出先などで身体のメンテナンスを行ってくれる注目のアイテムです。
普段のストレッチでは、筋肉の深層部をほぐすのは難しいのですが、マッサージガンを有効活用することで簡単にほぐすことが出来ます。
これからマッサージガンの購入を検討している人は、当記事を参考にしてください。
- マッサージガンについて理解が深まる
- マッサージガンの効果を知れる
- マッサージガンをメリット・デメリットを知れる
マッサージガンとは?
マッサージガンは、従来のマッサージ器具とは違い、見た目が銃のような形をしたマッサージ器具です。

従来のマッサージ器具と同様に先端部分が振動することで、
筋肉や筋膜をほぐすことが出来るアイテムになっています。
プロのアスリート選手やジムのトレーナーも利用しており、
近年では整体師もマッサージガンを使用していますね。
マッサージガンの大きな特徴は、先端のアタッチメントが数種類あり、
アタッチメントを付け替えることで筋肉の部位ごとにより効果が発揮させることが出来ます。

肩や腰に使うことで、肩こりや腰痛の緩和効果も期待できるのです。
もちろん、筋肉や筋膜をほぐすことで血行改善効果も期待でき、
『筋膜リリース』にも適しています。
筋肉をほぐすためのセルフケアとして、ストレッチが代表的です。
ストレッチに関して、別記事で紹介しているためそちらも合わせてご覧ください。
筋膜リリースとは?
筋肉は、筋膜という膜に包まれています。
表層から深層部まで包み込まれているため、組織を支える第二の骨格とも呼ばれています。
また、筋膜は柔らかい組織になっており、それぞれが癒着してしまうことで
凝りや痛みが生じてしまうのです。
凝りや痛みが生じてしまうと、筋肉の柔軟性が低下してしまい
最悪の場合、怪我にも繋がる可能性があります。
そこでマッサージガンを効果的に使用することで、
癒着した筋肉をほぐすこと(筋膜リリース)が出来ます。
痛みのある部分の周辺の筋膜をリリースしてあげることで、
症状の改善につながるのです。
また、マッサージガンはピンポイントで身体に当てることができるため
目的に合わせた部位をリリースすることが出来ます。
従来までなら、専属トレーナーや整体師などの施術によって
筋膜リリースを行っていました。
しかし、現在はマッサージガンやフォームローラーなどのアイテムが
出てきたことでセルフケアが行えるようになっています。
マッサージガンを使用して効果はあったのか
まず、読者の皆様が気になるポイントは、
マッサージガンを使って本当に効果があったかどうかではないでしょうか。
結論から、お伝えすると
かなり効果があるなと感じました。
私自身、腰痛持ちなので
腰の痛みが強い時は必ず使用しています。
お風呂上がりには、ストレッチを日課としていますが
ストレッチ後に固くなっていたり、痛みがあった部位に主に使用しています。

あとは、純粋にマッサージガン気持ち良すぎます。
使いやすいからオススメ!
肩凝りが強い時には、簡単に肩周りだけピンポイントで当てれるので
使いやすいなーと感じています。
私が使用している、マッサージガンは充電式なので
わざわざ電池を交換する必要がないのも使いやすいポイントなのではないでしょうか。
マッサージガンのメリット
マッサージガンを使用してみてのメリットを紹介します。
今回私が感じたメリットは以下の通りです。
- 持ち手がついてるので持ちやすい(背部なども当てやすい)
- 充電式なので電池交換が不要
- 持ち運びが可能
- 椅子などに腰掛けながらでも使用できる
それぞれのメリットについて紹介します。
持ち手がついてるため持ちやすい
マッサージガンは銃の形状をしているため、
持ち手があり、約90度の角度があります。
持ち手がある分、持ちやすいのはもちろんですが
角度がついた形状をしているため背部など手が届きにくい部位もマッサージできます。
臀部や背部、肩などはどうしても手が届きにくい部位になってしまいますが
それらの部位をしっかりほぐせるのはマッサージガンの強みだと感じました。
充電式のため、電池交換不要
マッサージガンは充電式なので、
充電すればコードレスで使用できます。
(※電池式の物もあるため、一部例外あり)
付属品の中に、充電コードがついているため
そちらで充電することが出来ます。
フル充電すれば連続使用で1~2時間程度は持つため、
長時間の使用も可能です。
電池式ではない分、電池のコストだったり
交換する手間が省けるためかなり使いやすさを感じます。
持ち運びやすいサイズ感
スポーツやジムなどでマッサージガンを使用したい場合は、
カバンやリュックに入れることで持ち運びが可能です。
コードレスなのでしっかり充電しておくことで
外出先でも筋膜リリースを行えます。
従来のマッサージ器具だとコンセントに刺しながら使用するものがほとんどでした。
しかしマッサージガンの場合は、コードレスで使用できるのでコンパクトに利用可能です。
椅子などに座りながら使用できる
近年、デスクワークをする人が増え、
腰や肩が凝り固まってしまう悩みを持つ人が増えてきています。
マッサージガンは、コードレスなので
椅子に座りながらでも腰や肩の筋肉をほぐせてしまうのです。
布団やベッドの上で、くつろぎながらマッサージガンを当てることも出来るため、
場所を選ばず使用できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
マッサージガンのデメリット
もちろん、マッサージガンはメリットだけではありません。
デメリットもいくつか存在します。
今回私が実際使用してみて、感じたデメリットは以下の通りです。
- 音が気になる
- 充電切れになると使用できない
- 商品によっては、値段が高価
- 筋肉がほぐれすぎる
それぞれ詳しく紹介します。
音が気になる
マッサージガンは、先端のアタッチメントが振動することで
筋肉をほぐすマッサージ器具です。
しかし、機械ということもあって
音が少しうるさい印象があります。
振動の強度は、調節することが出来ますが
一番弱い振動でも少しうるさい印象を受けました。
壁が薄いアパートなどでは、
夜間に利用するとなると騒音トラブルに発展する可能性もあるんじゃないか
と思いデメリットとしてピックアップしました。
充電切れになると使用できない
先述したように、マッサージガンは
充電式のコードレスマッサージ器具です。
そのため、充電しなければ使用することが出来ません。
また、私が使用しているマッサージガンは充電中は使用することが出来ないため、
充電しながらマッサージは行えない欠点があります。
マッサージガンによっては、充電しながら使用できる物があるかもしれませんが
私の場合は、使用できないためデメリットに感じました。
商品によっては、値段が高価な物がある
マッサージガンには、正規品と類似品のものが存在します。
正規品のものを購入しようとすると数万円程度の費用がかかるものもあるんです。
私は5,000円程度の物を使用していますが、
十分問題なく使用できています。
正規品のものであれば間違いはないでしょうが、
ちょっとした筋膜リリースが目的であればそこまで高価な物でなくてもいいのではと感じました。
当てすぎると筋肉がほぐれすぎる
マッサージガンは、簡単に筋膜リリースが出来てしまうが故に
あちこち筋膜リリースをしてしまうとほぐれすぎて身体に力が入りにくくなります。
私自身、全身筋膜リリースをしていたら、
足に力が入らず、立ち上がれなかった経験があるくらいです。
適切な使用方法であれば、問題なく利用できるセルフケアアイテムです。
しかし、使いすぎてしまうとかえって逆効果になりうると感じました。
よくある質問
マッサージガンについて、よくされる質問を3つピックアップしました。
質問内容は下記の通りです。
- 注意点は?
- 高いマッサージガンを買うべきかどうか?
- マッサージ強度は強い方がいいのか?
それぞれ私自身の意見を交えて回答していきます。
注意点すべき点は?
先ほど、デメリットでも紹介しましたが
使用方法を誤ってしまうと筋肉を緩めすぎてしまいます。
そうすると、力が入りにくくなったり怪我しやすくなったりもします。
そのため、適切なマッサージガンの使用方法を
確認しておくことが大切です。
Youtubeでは、部位ごとにマッサージガンの使用方法が
アップロードされているため使用する前に参考にしてみることをオススメします。
高いマッサージガンを買うべき?
私個人の意見としては、
セルフケア目的であれば、高いマッサージガンは必要ないと感じます。
私は5,000円程度のマッサージガンを使用していますが、
十分筋膜リリースが出来ていますし、気持ちよくセルフケアを行えています。
マッサージガンが気になると感じている人は、
まずは5,000円代のマッサージガンを使用してみてから
正規品の購入を検討してみてもいいかと思います。
ガンの威力は強ければ強いほど良いのか
強ければ強いほど、効果があるようにも感じますが
痛みを感じるほど強くしてしまうとかえって筋肉が固くなってしまう場合があります。
一番弱い強さでも、筋膜リリースは行うことが可能です。
股関節など、筋膜が薄くなっている部分などは
特に弱い強さで使用してあげることがオススメです。
まとめ
いかがでしょうか。
マッサージガンは自宅や外出先などでマッサージが出来て、
肩凝りや腰痛などにも効果があるセルフケアアイテムです。
スポーツをしている人やジムに通っている人にも、
身体のメンテナンスアイテムとして持っておいて損はないアイテムと言えるでしょう。
ぜひマッサージガンを購入して、自宅で筋膜リリースを実践してみてください。
コメント
[…] […]