【無印良品】吊るせるポーチが最強!?”旅先で大活躍”間違いなし

BLOG

こんにちわ、KIMOSです。

以前、サブスクリプションサービスやミニマリスト関連の記事を紹介しましたが
今回は私がイチオシしているアイテムを紹介します。

今回の記事のポイントは以下の通りです。

この記事を読むメリット
  • 無印良品のポーチについて学べる
  • 【吊るせるポーチ】の使い方、利便性を学べる

また、過去にサブスクやミニマリストの記事を書いておりますので、併せてご覧ください。

無印良品のポーチの特徴【超絶人気の理由】

今回私がオススメするアイテムは、
↓ 無印良品の【吊るせるポーチ】です。

これ非常に便利なアイテムでして、
前のフックを外してもらうと便利な収納スペースが展開されます。

上段、中段、下段にそれぞれファスナーがあるので
開けていただくと収納ポーチとして使うことができます。

このポーチは、【吊るせるポーチ】というだけあって
上記画像の上側のフックが特徴です。

このフックを使うことで、
洗面台にかけたり服と一緒に引っ掛けたりすることができます。

ポーチの大きさは、
約12×18×4.5cmです。

そのため、引っ掛けていても邪魔になることなく
コンパクトに収納できます。

また、中段の収納部は着脱可能になっており
持ち運べるポーチとしても活用可能です。

私は、銭湯に行くことが好きなので
無印良品のシャンプーセット、化粧水や乳液など一通り持ち運んでいます。

無印良品の物を合計5本入れていますが、
スペースは余裕がある印象です。

Youtubeにて吊るせるポーチについて詳しく解説している動画があったので
そちらも参考にしてもらえればと思います。

【無印良品】やっぱりコレが万能。『吊るせるケース・着脱ポーチ付』の活用事例を4つ紹介
URL:https://www.youtube.com/watch?v=tqpxy57cf7w

カラーバリエーションはどれくらいあるのか

店舗・公式サイトで確認したところ、
現在あるカラーバリエーションは3種類です。

  • ネイビー
  • グレー

店舗によって売れ筋は異なりますが、
私が店舗で購入した際は、が一番売れていた印象です。

また、無印良品の類似品ポーチでは
様々なカラーバリエーションが存在するものもありました。

読者
読者

・他の色のポーチを使いたい
・機能性よりも色やデザインを重視したい

このように考える人は、併せてそちらもご覧ください。

吊るせるトラベルポーチ(Day Lite Market)の商品一覧。

吊るせるポーチはどこで活躍するのか

吊るせるポーチは、様々な場面で活躍してくれるベストアイテムです。

今回は、吊るせるポーチが活躍する場面をピックアップしました。

銭湯・サウナ編

銭湯やサウナによく行く人は、
シャンプーだったりボディーソープだったり持参する人もいます。

銭湯に備え付けのシャンプーがあったとしても
使うと髪がギシギシになったりするんですよね。

私自身も、吊るせるポーチは銭湯用として使用しています。

携帯用のシャンプーやボディーソープは、
無印良品で購入できます。

また、100円ショップなどで携帯用シャンプー容器などが販売されていますので
自宅にあるシャンプー等を移し替えることでも可能です。

もちろん、銭湯以外にもアウトドアの際に
ボディークリームなどを持ち歩いたりすることも出来ますよ。

化粧用ポーチ

化粧品をコンパクトに持ち運びたいという人も、
十分に収納することができます。

上段、中段、下段の3つの収納スペースがあるので
用途によって分ければ取り出しやすくなるためオススメです。

デザインそのものがシンプルなので、
可愛さは欠けてしまいますが、男女ともにスタイリッシュに使えるアイテムです。

遠征時のガジェットケース

出張などで遠征に行く際にも活用できる吊るせるポーチ。

モバイルバッテリーや充電コード、USBケーブルなどを入れれば
必要時にすぐ取り出せるため非常に役立ちます。

財布を持ち歩きたくないという人は、
ポーチにお金やカードを入れて持ち運んだりすることもできます。

文房具入れ

吊るせるポーチは、筆箱のように文房具入れとして活用ことも可能です。

鉛筆やペン、ハサミなど小物類もコンパクトに収納することができますし、
自宅で吊るしておけば吊るせるペン立て代わりにもなります。

用途は様々ですので、
いろいろな使い方を発見してみてください。

併せて使いたいアイテム

吊るせるポーチと併せて私自身が使用している
無印良品のシャンプーセットや化粧水等もオススメしています。

サイズもコンパクトな上に、性能はバッチリかつ値段も高く感じないため
とても使いやすいためリピートしています。

吊るせるポーチと併せることでコンパクトに収納も出来ますし、
手軽にどこでも持ち運ぶことが出来ます。

ぜひそちらもご覧ください。

まとめ

いかがでしょうか。

無印良品の吊るせるポーチは使い勝手がよく最強のアイテムです。

ぜひ皆様も使用していただければと思います。

最後までお付き合いただきましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました